粟ヶ尾川の滝 F5 >> 落差 8m 2013/04/30 |
|
堰堤手前、左岸枝谷に架かる滝です。
小振りではありますが何とも言えない良い雰囲気を持った滝です。 |
 |
滝上部の様子・・・苔生した岩と穏やかな流れが続いている様です。 |
|
 |
新緑と滝上部。 |
|
|
|
右岸から・・・岩に当たって飛び散る滝水、私的にはこう云う滝好きなんですよね。 |
|
|
左岸から・・・情報を頂いてから一番見たかった滝ですが予想通り良い滝です。 |
 |
この水の弾け方、苔生した岩肌・・・堪りませんねぇ。 |
|
 |
下段の滝・・・やはり周辺の苔が綺麗です。
いい時期に訪問出来て良かった良かった。 |
|
|
滝周辺の様子・・・滝前に行くには川を跨ぐ様になりますが道からも見えます。 |
2014/09/29 |
|
約一年半振りに訪れたのですが小振りなれど水の流れの綺麗な良い滝です。
滝水が豪快に流れ落ちる滝も良いですがこう言う優美な水の流れは見ていて心安らぎますね。 |
|
|
広くもない滝前で左右から・・・何処から見ても絵になります。 |
 |
末広がりに流れ落ちる滝水の様が私的にはお気に入りです。 |
|
 |
鬱蒼とした谷間に架かる滝・・・もっと多くの方に見て頂きたいものです。 |
|
|
漆黒の岩肌で砕け裾野を広げながら流れ落ちる真白き滝水。
陽光を浴びて輝けばどんな滝姿になるのか・・・そんな事を考えながら撮影していました。 |
粟ヶ尾川の滝 F6へ>> |
|
Google Map 検索コード |
おっ!とっと兵庫本館へ >> 滝Mapへ >> 香美町Topへ >> ページTopへ >> |