味取の滝 >> 落差 8m 2014/02/18
この滝は当HPと相互リンクして頂いている「ホージローのフォト日記」のサイトで紹介されていた滝です。
普段は水量に難があるそうですがたまたま水のある時に前を通り掛かったので立ち寄ってみました。
何度も何度も通っている道ですが今まで全く気が付かなかった。
道路から5m位奥まった所に架かっている滝、水が無ければ気が付かないでしょうね。
信仰の滝っぽい雰囲気があったので何か祀られていないか探してみたがそれらしい物は何も無かったです。
道路から見る滝周辺の様子。
滝前から見る県道550号への分岐点。
(標識の所)
滝は右のフェンスの奥に架かっています。
所在地 村岡区 味取
訪滝案内
国道9号、村岡の入江トンネル東交差点で県道266号に入り直進すると県道4号に入るので
そのまま道なりに北上。
味取地区に県道550号への分岐点があります。
分岐点に大きな道路標識があります。
その分岐点の少し手前道路右手のフェンスの奥に滝は架かっています。
県道分岐点辺りの路肩が広いのでそこに駐車すると良いでしょう。
2014/02/18

おっ!とっと兵庫本館へ >> 滝Mapへ >> 香美町Topへ >> ページTopへ >>